2008年 06月 03日
ユーザー車検・・ |

マイカーの車検時期が来ました。
原油相場上昇に伴い、ガソリン価格が高騰しそのしわ寄せで車検代がなくなって
しまいました(??)
ということで、経費節減ということでユーザー車検してきました。
初めてで要領が良く分からんので、慣れている後輩を昼食をエサに引き連れて行きました。
ややこしい手続きを済ませ、いざ検査ラインへ
いよいよというところで、なんかよくわからん”休憩”タイムに入り一時ストップ(-_-;)
(今時、まだこんなんあるんや、3時のおやつ休憩もあるんやろか・・・)
休憩がおわり、車を進める、電光掲示板より指示が下る
40km出たらパッシングしなさい・・、ハイ・・あっ私がアクセル踏むのね、
光軸・・ハイロー同時点灯で、検査マシンが小パニック、すかさず後輩降車して
ローを塞いでクリアー・・、さすが、慣れとる・・
下回りトンカチ検査(?)済んで、いざ前進、ちょっと待って、排ガス検査があります・・
あっすんません・・
てな感じで訳も分からぬまま無事クリアー!
おかけで、ケッチン対策に用意していてきた工具類は使わなくて済みました。
税金等はともかく、検査代として書類代もろもろで1860円ぽっきりでした。(安)
昼からは一応、クーラントだけでもと、チマチマと交換に勤しんでいました。
(やりだすと妥協できない性分、徹底的に古いLLCを抜き、とことんエア抜き・・)
自分の性分を知っているだけに、疲れちゃうので自分でやるのは好きでないんですよね

安く上がりましたが、やはり疲れたな・・
■
[PR]
▲
by taketon25
| 2008-06-03 19:00
| 雑記