2008年 02月 25日
お気に入りの”丼”の店へ |
実家に行くと行きたくなるお店があります。
そこがこちら
京都山科小野にある”そば処 萬寿亭 橘”

店の入り口から”個性”がでてます・・


もちろん素材もこだわってます。

旧家を利用したお店。(なんでも築370年!!)
囲炉裏もあります。
靴を脱いで座敷にあがります。
実に趣のある店内


雛人形も飾ってありました。

ここは平日の定食がオススメなのです。

ここの一押しは、”カツ丼定食”
来ました~

みて おいしそうでしょう!!

おかんが頼んだ親子丼もこれまたおいしいのです。

当然おそばも本格派です。

お出汁は少し甘みのある京都風かな?
結構ボリュームもあるので、大食いの私のお腹も満足です。
やはりベースのお出汁がおいしいお店は、おいしいですね。
お店の雰囲気といい、味といい、しばらくするとまた行きたくなるお店です。
(ただし、小さい子供連れの場合は座る場所が決まっていたり、3歳以上の子供
は一品注文しないといけないなどのルールがあったりします。
念の為お知らせしておきますね。(私はもう慣れているのでなんとも思わないですが・・))
あと観光シーズンの時は特に混んでいます。あと遅い時間にいくとご飯物は売り切れに
なっていることが多いのでご注意を・・
萬寿亭橘
京都府京都市山科区小野御霊町49
075-572-7001
営業時間 11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
定休日 木曜、金曜不定休(祝日の場合は営業)
そこがこちら
京都山科小野にある”そば処 萬寿亭 橘”

店の入り口から”個性”がでてます・・


もちろん素材もこだわってます。

旧家を利用したお店。(なんでも築370年!!)
囲炉裏もあります。
靴を脱いで座敷にあがります。
実に趣のある店内


雛人形も飾ってありました。

ここは平日の定食がオススメなのです。

ここの一押しは、”カツ丼定食”
来ました~

みて おいしそうでしょう!!

おかんが頼んだ親子丼もこれまたおいしいのです。

当然おそばも本格派です。

お出汁は少し甘みのある京都風かな?
結構ボリュームもあるので、大食いの私のお腹も満足です。
やはりベースのお出汁がおいしいお店は、おいしいですね。
お店の雰囲気といい、味といい、しばらくするとまた行きたくなるお店です。
(ただし、小さい子供連れの場合は座る場所が決まっていたり、3歳以上の子供
は一品注文しないといけないなどのルールがあったりします。
念の為お知らせしておきますね。(私はもう慣れているのでなんとも思わないですが・・))
あと観光シーズンの時は特に混んでいます。あと遅い時間にいくとご飯物は売り切れに
なっていることが多いのでご注意を・・
萬寿亭橘
京都府京都市山科区小野御霊町49
075-572-7001
営業時間 11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
定休日 木曜、金曜不定休(祝日の場合は営業)
■
[PR]
by taketon25
| 2008-02-25 22:43
| 食やお酒